CHABOのKing Biscuit Time #9 南青山MANDALA 2019.1.24.
ここ最近のチャボが言い続けているソウル・R&Bモード。
今回のDJ NIGHTはそうした現在のチャボのフィーリングを反映した内容だった。
ただ、何かテーマを決めないと当然、収拾がつかなくなる。
ということでメンフィスのキーワードで括る選曲となった。
**********
ソウル系に偏らない選曲で楽しませてくれたし、
年末磔磔麗蘭のライヴ音源も聴かせてくれてラッキーだったし、
これまでよりも短めの2時間という長さもちょうどよく、
2019年、最初のDJ NIGHTは心地よい時間を過ごさせてもらった。
**********
1回目からそうなのだが、こうした空間ならではなのか、
チャボのプライヴェートや、RC、清志郎の話題も、
ここでしか…ここだからこそ…的な内容も少なくない。
いい音楽を楽しむとともに、いい話…あえて " いい " を付け加えるが、
そんないい話を聞くことが出来るのも足を運びたくなる理由だ。
中盤に、今夜のテーマを外した時間があった。
おおくぼさんのお母さんが聴いていたというクラシックのコンピレーション。
チャボはその中の1枚を持参し、ドビュッシー「美しい夕暮れ」を聴かせてくれた。
続けて「ブラームスの子守唄」をバックに、おおくぼさんのお母さんとのエピソードや、
チャボとおおくぼさんの思いや想いを語ってくれる。
音楽は凄い。
あらためてそう思った。
他人の人生に寄り添っていた、実にパーソナルな音楽。
それがまた別の他人を通して僕に伝わることにより、何かを僕に届けてくれる。
受け取った僕が感じたものは、自分の中で保管することもできるし、
また別の誰かに僕から届けることもできる。
こうして今の僕の人生にも寄り添ってくれるんだから、音楽は凄い。
**********
音楽の素晴らしさを感じ、素晴らしい音楽をもまた感じ…。
ココロを動かしてくれる音楽は素敵だ。
音楽はココロを動かしてくれるから素敵だ。
今回のDJ NIGHTはそうした現在のチャボのフィーリングを反映した内容だった。
ただ、何かテーマを決めないと当然、収拾がつかなくなる。
ということでメンフィスのキーワードで括る選曲となった。
**********
ソウル系に偏らない選曲で楽しませてくれたし、
年末磔磔麗蘭のライヴ音源も聴かせてくれてラッキーだったし、
これまでよりも短めの2時間という長さもちょうどよく、
2019年、最初のDJ NIGHTは心地よい時間を過ごさせてもらった。
**********
1回目からそうなのだが、こうした空間ならではなのか、
チャボのプライヴェートや、RC、清志郎の話題も、
ここでしか…ここだからこそ…的な内容も少なくない。
いい音楽を楽しむとともに、いい話…あえて " いい " を付け加えるが、
そんないい話を聞くことが出来るのも足を運びたくなる理由だ。
中盤に、今夜のテーマを外した時間があった。
おおくぼさんのお母さんが聴いていたというクラシックのコンピレーション。
チャボはその中の1枚を持参し、ドビュッシー「美しい夕暮れ」を聴かせてくれた。
続けて「ブラームスの子守唄」をバックに、おおくぼさんのお母さんとのエピソードや、
チャボとおおくぼさんの思いや想いを語ってくれる。
音楽は凄い。
あらためてそう思った。
他人の人生に寄り添っていた、実にパーソナルな音楽。
それがまた別の他人を通して僕に伝わることにより、何かを僕に届けてくれる。
受け取った僕が感じたものは、自分の中で保管することもできるし、
また別の誰かに僕から届けることもできる。
こうして今の僕の人生にも寄り添ってくれるんだから、音楽は凄い。
**********
音楽の素晴らしさを感じ、素晴らしい音楽をもまた感じ…。
ココロを動かしてくれる音楽は素敵だ。
音楽はココロを動かしてくれるから素敵だ。

- 関連記事
-
- 麗蘭 Sweet Soul Lay-Run Billboard Live東京 2019.1.26.
- CHABOのKing Biscuit Time #9 南青山MANDALA 2019.1.24.
- COUNTDOWN JAPAN 1819 SoulMates(仲井戸麗市+梅津和時+早川岳晴) MOON STAGE 幕張メッセ 2018.12.31.
スポンサーサイト