忌野清志郎 ロックン・ロール・ショー 日本武道館 Love&Peace 2012.5.2
ライヴの構成や時系列での様子はこちらにまとめられていますね。
・忌野清志郎ロックン・ロール・ショー日本武道館Love&Peace(RO69)
・恒例忌野清志郎R&Rショー、今年は33曲4時間半に(ナタリー)

こういう類のライヴに対しての僕には、
出演者の清志郎に対する想いよりも、自分のそれが最大限に優先される。
ただ、他のファンの声は興味があるから、
ライヴ後はかなり細かくネットやツイッターで追いかけるけれど、
単にそれだけであり、自分の想いや気持ちが変わることはない。
昨年に続いて開催された5/2武道館ライヴを観て感じたのは、
来ていたファン、来なかったファンひとりひとりに、
そして出演者ひとりひとりに清志郎への想いがあるのだ…という、
そんな当たり前のことだった。
そしてもうひとつ、僕の中でのRCサクセションの曲のとんでもなさだ。
昨年も感じたことだけれど、
ハウス・バンドのメンバー構成からも選ばれる曲がRC色が強くなるし、
しかもアレンジもオリジナルに近いし、
しかもしかもそれを演奏するのがチャボにコーちゃんに梅津さんに片山さんなわけで…。
誰が何を歌っても揺るぐことが無い不滅を感じた次第だ。
特にcharaが歌った「指輪をはめたい」は、
そのヴォーカルだけがRCサクセションとかけ離れていたからこそ、
浮かび上がるものも僕にとっては大きかったのだろう。
あのイントロをチャボが弾いた瞬間から感動してしまった。
**********
仲井戸麗市は「いい事ばかりはありゃしない」を歌った。
昨年のスペシャルな「激しい雨」に比べればこの曲は、
清志郎が亡くなる前から二人の共演や関連ライヴで歌われる定番だったから、
もしかしたら、もっと他の曲を…と思ったファンもいたかもしれない。
でも、僕にはこの曲でオッケーだった。
いや、この日はこの曲でしかあり得なかった。
この曲をこの日、チャボにはキメて欲しかった。
2008年2月10日の日本武道館での感動的な演出。
2009年6月の南青山MANDALAでの、あまりにも痛々しいワン・マイク。
2009年7月25日の苗場での、魂の歌とギター。
これを実際に観て聴いたし、話に聞いたし、TVで確認して知っているから、
少なくとも僕にとっては「君ぼく」とは別の意味で特別な曲になっている。
特別な…というよりも大切な…が近い。
そんな大切な曲をこの日に聴けて本当に良かったよ。
・忌野清志郎ロックン・ロール・ショー日本武道館Love&Peace(RO69)
・恒例忌野清志郎R&Rショー、今年は33曲4時間半に(ナタリー)

こういう類のライヴに対しての僕には、
出演者の清志郎に対する想いよりも、自分のそれが最大限に優先される。
ただ、他のファンの声は興味があるから、
ライヴ後はかなり細かくネットやツイッターで追いかけるけれど、
単にそれだけであり、自分の想いや気持ちが変わることはない。
昨年に続いて開催された5/2武道館ライヴを観て感じたのは、
来ていたファン、来なかったファンひとりひとりに、
そして出演者ひとりひとりに清志郎への想いがあるのだ…という、
そんな当たり前のことだった。
そしてもうひとつ、僕の中でのRCサクセションの曲のとんでもなさだ。
昨年も感じたことだけれど、
ハウス・バンドのメンバー構成からも選ばれる曲がRC色が強くなるし、
しかもアレンジもオリジナルに近いし、
しかもしかもそれを演奏するのがチャボにコーちゃんに梅津さんに片山さんなわけで…。
誰が何を歌っても揺るぐことが無い不滅を感じた次第だ。
特にcharaが歌った「指輪をはめたい」は、
そのヴォーカルだけがRCサクセションとかけ離れていたからこそ、
浮かび上がるものも僕にとっては大きかったのだろう。
あのイントロをチャボが弾いた瞬間から感動してしまった。
**********
仲井戸麗市は「いい事ばかりはありゃしない」を歌った。
昨年のスペシャルな「激しい雨」に比べればこの曲は、
清志郎が亡くなる前から二人の共演や関連ライヴで歌われる定番だったから、
もしかしたら、もっと他の曲を…と思ったファンもいたかもしれない。
でも、僕にはこの曲でオッケーだった。
いや、この日はこの曲でしかあり得なかった。
この曲をこの日、チャボにはキメて欲しかった。
2008年2月10日の日本武道館での感動的な演出。
2009年6月の南青山MANDALAでの、あまりにも痛々しいワン・マイク。
2009年7月25日の苗場での、魂の歌とギター。
これを実際に観て聴いたし、話に聞いたし、TVで確認して知っているから、
少なくとも僕にとっては「君ぼく」とは別の意味で特別な曲になっている。
特別な…というよりも大切な…が近い。
そんな大切な曲をこの日に聴けて本当に良かったよ。
- 関連記事
-
- 清志郎、BOOKER T. & THE MG'sをバックに歌う!
- 忌野清志郎スペシャル・メッセージ・オーケストラ
- 2年目の5月2日に
- 忌野清志郎 ロックン・ロール・ショー 日本武道館 Love&Peace 2011.5.2
- 2011年7月9日
- 忌野清志郎 ロックン・ロール・ショー 日本武道館 Love&Peace 2012.5.2
- 忌野清志郎 ロックン・ロール・ショー 日本武道館 Love&Peace 2013.5.2
- 忌野清志郎 ロックン・ロール・ショー 渋谷公会堂 Love&Peace 2014.5.2
- 忌野清志郎 ロックン・ロール・ショー The FILM ~#1 入門編~
- 忌野清志郎ロックン・ロール・ショー渋谷公会堂 Love&Peace 2015.5.2
- 忌野清志郎ロックン・ロール・ショー 日比谷野外大音楽堂 Love&Peace 2016.5.7
スポンサーサイト