05/30のツイートまとめ
BlueSpiritBlues
何が凄いって「ダイスをころがせ」がスプリングスティーンヴァージョンになっていること。ゲストはどっちなんだ(笑)。 ローリング・ストーンズの最新ライヴにブルース・スプリングスティーンが客演 - amass http://t.co/jpGspcHfOI
05-30 23:42
仲井戸麗市と忌野清志郎。そしてRCサクセション。ROCKについての個人的雑記。
何が凄いって「ダイスをころがせ」がスプリングスティーンヴァージョンになっていること。ゲストはどっちなんだ(笑)。 ローリング・ストーンズの最新ライヴにブルース・スプリングスティーンが客演 - amass http://t.co/jpGspcHfOI
05-30 23:42
RT @hankyu_ex: わぉ!河原町駅に停車中の6300系の前でしょうか。検索をすると、ロングシートの2800系の車内で撮影された写真もありました。RT "@rekisi_1 デビッド・ボウイ http://t.co/zMT0UN0kYD"
05-29 22:48
RT @hankyu_ex: ロングシートの2800系車内バージョンも発掘されたようです。写真の色がそう思わせるのかもしれませんが、昭和の風景ですね。RT "@rekisi_1 デビッド・ボウイ http://t.co/vPq7Sthvgg"
05-29 22:49
絵になるなぁ。阪急電車とデヴィッド・ボウイ。
05-29 22:51
RT @outtherejapan: ポール・マッカートニーは、昨日5月26日(月)無事に体調も回復し、お昼前にホテルをチェックアウト、空港へ向かいチャーター機で出国致しました。今後、本人も希望している早期再来日公演の実現に向けてアーティスト側と協議してまいります。 http:…
05-27 09:48
ポール、また会いましょう♪( ´▽`)
05-27 09:49
RT @y_kurihara: ぎこちない会話が一昔前の中間小説みたいでたまらない。「けんちゃん、この曲いいわね。ドラムが身体の中にまで響いてくるわ。なんてグループ?」「メタリカって言うんですよ」アコースティックギターのサウンドも、体をしびれさせてくれました。https:…
05-26 14:55
RT @usm_thebeatles: 「サイコーだった、何もかもサイコーだった、何もかもがだ。夢中で、夢中で聞いた……その場から動けなかった……。」仲井戸“CHABO”麗市氏からザ・ビートルズ日本デビュー50周年記念コメント到着! 全文は→ http://t.co/1CT2…
05-26 15:31
「ビートルズNo.2」だけは持ってるヤツが見つからなかった…本当になんて事ないこんなコメントでもチャボが語るビートルズにはグッときます。そしていつも思うのは、同じ内容のコメントであっても、毎回が初めて聞いたように感じられることです。RT↓
05-26 15:52
STILL ALIVE & WELL。おやすみなさい。
05-26 23:59
覚えたことは自分を知ろうとすること。事のはじまりは、例えばそれは俺なら…。12,468日目のMy R&R。 仲井戸CHABO麗市 My R&R: http://t.co/k6OUomjg68
05-25 22:56
セブンイレブンのBGMでポール・マッカートニーの「明日への誓い」がかかっていました。もちろんオリジナル音源ではありませんが、元々が大好きなだし、タイミング的にもグッときてしまい、少し涙ぐんでしまいました。
05-24 11:36
セブンイレブン5月の店内BGMリストがありました。オリジナル音源だったら凄いけど店内の雰囲気が変わってしまいますね。ところで「明日への誓い」が(1982 ポール・マッカートニー)となっていますが正しくは1992年に発表された曲です。 http://t.co/G9yssLtXSh
05-24 11:54
サンディかっこいい! @contra_flow:@PunKandStuff The original #Runaways 1975,Micki Steele (later Bangles),Sandy West & Joan Jett http://t.co/1XKQNDCHoE
05-24 19:32
RT @Yano_Akiko: ドラムのじゅんぺいさんとベイスの千葉さんからもらったのー!!だらららうれしいなっしー! http://t.co/krj7SJGq1C
05-23 21:00
矢野顕子がふなっしー好きなんて知らなかったです。リラックマも?
05-23 21:01
リラックマ、つい先日ですが高田馬場にいました。 http://t.co/HtA3OD6E4Q
05-23 21:20
夜だけどひとつ食べちゃいました。フィールミントチョコ。 http://t.co/ABcrYKmguW
05-23 22:30
稲川さんのつぶやき怪談。いいなぁ。
05-23 22:37
戸山教会付属 戸山幼稚園。チャボがジョージ君に投げ飛ばされたという砂場は確認できませんでした。さなえちゃんもここに通ったんだよなぁ。 http://t.co/Tlwy1Yee0H
05-23 23:02
その戸山教会でのライヴ。 仲井戸麗市 ×ダージリン 「Twilight」 (The Band)/共鳴野郎: http://t.co/Utt1U1PnJ1 @YouTubeさんから
05-23 23:07
遂に!早く聴きたいです! 同時録音 http://t.co/F5WQOM6rM3
05-23 23:12
おやすみなさい。 新谷祥子×仲井戸"CHABO"麗市/鐘は鳴る: http://t.co/IVDFZZa2rG @YouTubeさんから
05-23 23:15
少しでも辛さ悲しさを和らげるために…と思ったら逆効果でした。特に『ポールマッカートニーアンソロジー』のdisc2はダメだ。過去の来日公演と重なる曲が多くて泣けてくるよ。それでも観ずにはいられません。 http://t.co/t04vrIIbjj
05-22 22:43
読み終えた後に「夕凪のとき」を聴くという流れは、まるで一話完結のドラマを観ているようです。何だか玉造に行ってみたくなりました。 Love for sale(5) - 「胸の小箱」浜田真理子|WEB本の雑誌 http://t.co/G1cSGYraEA
05-21 21:47
RT @Yano_Akiko: 広島空港にて。大好きなふなっしー、こんなところにも。買わなくてごめんね。 http://t.co/geCvn3Q2WW
05-20 15:21
今日配られていたポール・マッカートニー アウト・ゼア ジャパン・ツアー2014全日程中止を知らせる無愛想なチラシを手にしてため息…。とても残念です。でもとにかくポールの体調が心配だなぁ。安心できる情報が欲しいです。 http://t.co/cJkgYPnZva
05-20 21:57
今回のポール来日に関する一連のツイートを追って感じたのは、つぶやく内容はもちろんつぶやき方も含めその人の性格がモロに出るなということです。嫌な気分になるツイートをたくさん目にして本当に悲しかったし怒りに震えましたが、その上を行くポールファンのツイートが素晴らしかった。ありがとう。
05-20 22:10
大好きなポール・マッカートニー その1 Paul McCartney - This One: http://t.co/0WSvHRhi2D @YouTubeさんから
05-20 22:16
大好きなポール・マッカートニー その2 Paul McCartney - Hope Of Deliverance: http://t.co/1po4BNqQc6 @YouTubeさんから
05-20 22:20
大好きなポール・マッカートニー その3 PAUL McCARTNEY - YOUNG BOY 1997 (Audio Enhanced): http://t.co/Uhgkx8Q9d8 @YouTubeさんから
05-20 22:25
大好きなポール・マッカートニー その4 Paul McCartney "Wanderlust": http://t.co/YGqtK8tCer @YouTubeさんから
05-20 22:29
大好きなポール・マッカートニー その5 Paul McCartney - I Owe it all to You: http://t.co/iVr5ndorcl @YouTubeさんから
05-20 22:35
大好きなポール・マッカートニー その6 Paul McCartney - Treat Her Gently ~ Lonely Old People - Lyrics: http://t.co/gTwh3oTLnQ @YouTubeさんから
05-20 22:40
大好きなポール・マッカートニー その7 Paul McCartney - Another Day (1971): http://t.co/fnbwvuFHoB @YouTubeさんから
05-20 22:46
RT @sho_wada: 閉鎖されてるゲート入り口から暗幕越しにステージが見える。もう機材を撤収し始めてる。幻の国立競技場公演になっちゃったな。 http://t.co/O3dhJrCle7
05-19 16:49
RT @SLIMMACK_MICKEY: 本日うきは市でのライブありがとうございました。観に来てくれたみんなに、スタッフの皆さんに感謝です。最高でしたのでなかなか見れない写真を。 http://t.co/CHdFbGR7ie
05-19 20:09
RT @funassyi: 今ちっちゃいおっさんと飲んでるなっしー♪めっちゃ楽しいなっしー♪ヾ(。゜▽゜)ノ
05-19 21:23
今夜はこの2枚。『Living on the borderland』『Monkey Night』/ 下山淳。お誕生日おめでとうございます。 http://t.co/CzWoU80U0Q
05-19 23:42
下山淳が弾くブルーのファイヤーバードが美しすぎます。THE ROOSTERZ / BURNING BLUE(P.V.): http://t.co/sHWGvyAOr0
05-19 23:47
イントロから最高の歪みを聴かせるファイヤーバード。そして妖しい色気。下山淳、最高です。 NEON BOY ROCK'N'ROLL GYPSIES: http://t.co/V99BJThd1l
05-19 23:53
標高44.6m。 http://t.co/TE3XgfZ5qN
05-18 14:21
国立競技場…最高の天気の野外でポールマッカートニーを観られることがとても楽しみだったので残念です。体調が心配ですが…。 http://t.co/c37mTT634G
05-18 17:24
RT @studiomog: 松村雄策さんらとポール残念会。参加者から、このアジアシリーズ、丸ごと延期して、ポールにはロンドンで静養してもらい、秋か冬にリスケジュールして欲しいという意見も。ぼくもそれがいいと思う。
05-18 18:35
ポールマッカートニー残念会、終了しました。 http://t.co/a9VxHgCWRH
05-18 21:34
夕凪のとき、あの娘がくれたブルース、夜が明けたら、花いちもんめ、朝日楼。浅川マキが5曲も取り上げられています! RT @beyond_staff: 浜田真理子 live.solitudeⅡツアーの曲目です。 http://t.co/siFy8J4jDR ありがとうございました。
05-17 10:47
浜田真理子渋谷クアトロ: 素晴らしいライヴでした。彼女のうたいたい歌をこうして聴くことができる幸せ。夜空を、星を、そして月を見ながら帰りたくなる夜です。真理子さん、ありがとう。 http://t.co/6kGAILKpO2
05-16 22:09
浜田真理子渋谷クアトロ: 久々に個人的スタンダードナンバー「のこされし者のうた」を全身で浴びました。曲が持つパワーが凄いのに、今の真理子さんの歌とピアノがそれを何倍にもさせるので泣くしかありません。
05-16 23:18
浜田真理子渋谷クアトロ: 今夜はきれいな月が浮かんでいます。「月に聞く」と「月の記憶」を思い出しながら「明星」に想いをはせるかえりみちです。
05-16 23:43
バラカンモーニング、ポールマッカートニーインタヴューを聴く。武道館の話の後にピーターさんが " 武道館で最後に演奏されたのはこの曲でした " と言って「アイム・ダウン」がかかり朝から涙ぐんでしまいました。素敵なコンサートになりますように。 #barakanmorning
05-15 09:40
RT @PaulMcCartney: Tokyo Haneda Airport getting ready! #OutThere http://t.co/WjRYupXzOq
05-15 17:58
『" また会いましょう " 。もしかしたら今回が最後かもしれない…と思っていた僕にポールはこう言った。嬉しい、とっても。僕はもちろん、その気になったファンは何万人もいるはずだ。また会えることを信じたい…いや、信じます。頼むぜポール!また、会いましょう』が本当に現実になりました。
05-15 22:42
心から嬉しく思う夜。その一方で、心の底から憎しみと怒りをぶつけたくなる夜。最強ミサイルをぶちこみ、ひとっかけらもなく木端微塵にしてやりたい。
05-14 22:13
RT @johnnyjane118: 別にファンの方の味方をする気もないが、この前のアラバキ、キヨシローSONGSステージでしでかしたことはクソじゃないのか?? と冷静に言いたい。宮田和弥が不快ファンに「クソ、来るな」(日刊スポーツ) - Y!ニュース http://t.c…
05-12 16:01
RT @thedresscodes: 志磨遼平の連載ブログ『日本語のドレスコード』が更新されました! 「パレードに雨を降らせないで。」http://t.co/YFvX7hYLK3
05-12 21:27
北海道旅行で富良野を訪れたのをきっかけにハマッた『北の国から』。追体験は遂に「'92巣立ち」まで来ました。ゴールはもうすぐですが、終わっちゃうのは寂しいかもなぁ。 北の国から 27 '92 巣立ち: http://t.co/qsnYwNpq0J
05-12 22:17
RT @PaulMcCartneyJp: 1966年以来、48年ぶりにあの舞台に立つ! 2014年5月21日(水)日本武道館公演 決定! 公演公式サイト:http://t.co/h7aASaCCuB http://t.co/AFLAxckKjj
05-10 08:57
ポール・マッカートニー武道館公演!遂に発表されましたね。10日前になっての緊急発表。平日の15時開演。そしてチケット代。足を運ぶには条件がなかなか厳しいですが、このニュースだけで興奮し、色々な想いがアタマを駆け巡ります。
05-10 09:04
ポール・マッカートニー武道館:会社や学校をそれぞれ休むか早退するかしないと15時開演には間に合わないでしょう。でも1966年の武道館昼公演のビートルズ登場も15時。当時の少年少女たちはビートルズに会いたくて学校をさぼり早退して行ったのです…なんてことを想っています。
05-10 09:22
1966年の武道館に集まった1万人は、たぶん全国各地の学校の" 落ちこぼれ " たちが10人くらいずつ集まっただけなのだ。言ってみればビートルズやローリングストーンズのファンはみんな不良だった。いわゆる不良というイメージよりも、(仲井戸麗市 / ロックの感受性 2002年)
05-10 09:35
ポール・マッカートニー武道館公演決定の号外が配られていますが、チャボのファンはニッカンスポーツ本紙の入手を忘れずに。小さな記事で短いコメントですが、きっとチャボのファンならば感動します。 http://t.co/Rfw87wllTC
05-10 10:28
子供時代に聴いていたドリフターズのシングル盤の中でもこの曲がいちばん好きでした。 ドリフのほんとにほんとにご苦労さん ドリフターズ: http://t.co/b0Hg2KHyBM
05-10 22:59
ザ・ドリフターズ ビートルズ来日公演前座: http://t.co/OoWebzpo5u
05-10 23:06
RT @masa2soul: ポストに入ってた。「国立競技場 近隣の皆様へ」 #ポール来日 #OutThere http://t.co/zhSUqQDmwU
05-09 17:27
the day 下北沢ガーデン: 僕はまだthe dayが何なのかわからないのですがもの凄いライヴでした。何だあれは。特にチャボ、KenKen、達也の三人が凄い。今夜は凄いという言葉しか出てきません。 http://t.co/JjSXwTU6nY
05-09 22:42
RT @umjun1: the day。ロックンロールに寄った曲よりもファンキーめの曲のほうがぼくはいいと思う。KenKenのベースはそういうほうがより活きるから。という意味でチャボのヴォーカルによる3曲が最もこのバンドに相応しいように思った。蔦谷さんの曲(特に2曲目)はちょい…
05-09 23:11
ドレスコーズ志磨遼平。ロックヴォーカリスト。かっこいい。
05-09 23:14
the day 下北沢ガーデン: あのメンバーとあの音に乗るチャボのギターソロが実に仲井戸麗市していました。それこそ麗蘭やCHABO BANDよりもチャボらしいフレーズが炸裂しているのは何故かしら?不思議不思議不思議。
05-09 23:29
RT @mccartney_news: 明日、日刊スポーツが、ポール・マッカートニーに関する号外を配布するとの噂あり。内容、真偽については不明。#PaulMcCartney #ポール来日 #outthere
05-08 20:03
ビートルズ日本公演の時、こっそり持ち込んだおもちゃのようなカメラで、完璧にボケたジョン、ポール、リンゴ、そしてジョージを撮ったことがある(おおくぼひさこ / HORIZON 2001年)。今、ひさこさんにポールを撮影して欲しいな。見ただけで泣いてしまう写真になりそうな気がします。
05-08 22:30
越中さんがポール・マッカートニーのファンというのは、松村雄策さんがエッセイの中で教えてくれました。 越中詩郎『ポール・マッカートニー』 http://t.co/BczDKytSel
05-08 22:44
RT @koshinaka_ishin: 「1980年にポールが来日して大麻で捕まった時にも、前から15番目の武道館のチケット持ってたんですよ」 #prowrestling #プロレス #越中詩郎
05-08 22:45
RT @koshinaka_ishin: 「ジョージ(ジョージ・ハリスン)のチケットを、僕は余計に何枚か持ってたんですよ。で、武藤だとか蝶野に『行ってこいよ』って言ったんですよ。そしたら『誰ですか?』だって」 #prowrestling #プロレス #越中詩郎
05-08 22:45
ちょっとした短編小説な味わいになってきました。読み終えて聴く「Mariko's Blues」はこのエッセイのサントラとして響きます。素敵な読後感。 Love for sale(4) - 「胸の小箱」浜田真理子|WEB本の雑誌 http://t.co/PJPv7ZIJ5H
05-07 21:43
想いが伝わってくる素敵なレポートです。 忌野清志郎ロックン・ロール・ショー 渋谷公会堂 Love&Peace | エプスタインズ http://t.co/M9k8VQfBED @gyoku_on_recordさんから
05-07 21:49
ポール・マッカートニーのアウト・ゼアー・ジャパン・ツアー2014まで、気づいたらあと10日じゃないか! http://t.co/n372yYY1A3 #ポール来日 @outtherejapanさんから
05-07 22:02
RT @goryonn: 文の里商店街凄いポスターその8「いいももあります」 http://t.co/BS1SMWwwRR
05-05 22:49
RT @goryonn: 文の里商店街凄いポスターその9「いいむねあります」 http://t.co/8LZMwUHQDP
05-05 22:50
RT @goryonn: では、お待ちかねのアレいきます!文の里商店街凄いポスターその5 http://t.co/pnEbQbymRw
05-05 22:55
RT @goryonn: 文の里商店街ポスター全集は、残念ながらもう入手不可能です。細部にまでこだわり抜いたポスターを見に来てください。商店街では、えーもんがいっぱい並んでます。 http://t.co/3IQDrqWTpo
05-05 22:56
↓RT この商店街のポスターすごいなー。
05-05 22:57
確かこんな話でした。新谷祥子さんがチャボと共演するようになってから、ライヴで演るためにどの曲を依頼されても大丈夫なようにチャボとRCの曲を聴きこんだ…と、新谷さん本人から聞いたことがあります。大好きな話です。 音楽事件というもの http://t.co/n275fdI2Y0
05-04 01:28
RT @mmarico: フォトセット: 時は巡る。 忌野清志郎ロックンロールショー2014@渋公 http://t.co/H0enFzudqf
05-03 00:19
海老としめじの明太子パスタ、いただきました。 http://t.co/5Tq89FZHyl
05-03 15:55
仲井戸CHABO麗市とシアターブルック横浜サムズアップ: ♪ 街の灯りが〜とてもきれいね横浜〜♫ ほぼ全編がセッション!ほとんどカヴァーのセットリストもバンドサウンドなので新鮮で聴き応えがありました。チャボのオリジナルでは「ギブソン」がカッコ良かったなぁ。
05-03 22:21
仲井戸CHABO麗市とシアターブルック横浜サムズアップ: チャボのテレキャスの弦が切れ手にしたギターはストラト。そのストラトでプレイしなくてはならなくなった曲が「リトルウィング」でした。ストラトが似合う曲だから嬉しい偶然でしたが、空の上にいる人の仕業だったかも…なんて思ったり。
05-03 22:37
この時期にサムズアップでライヴを観ると2009年5月1日を思い出してしまいます。あの日のチャボと早川さんは素晴らしかった。ライヴ終了後に楽屋へ向かうチャボと握手した(しかもチャボから手を出してきたんだ!)こともあり楽しい思い出しかありません。翌日の事は夢にも思っていませんでした。
05-03 22:55
仲井戸CHABO麗市とシアターブルック横浜サムズアップ: " 清志郎は弦を切ってもステージで話しながら自分で変えちゃうんだ。(交換分の)弦とペンチを持っていてこんな風に(笑)。あー見えて弦をはりかえる名人でした " 弦を切った後のチャボのMC。清志郎の話をすることを忘れませんね。
05-03 23:34
おはようございます。5月2日。「2時間35分」で1日をスタートさせ、 このまま昼間はRCサクセションを聴き続け、 夜はロックン・ロール・ショーを観て過ごす。今年も同じです。晴れてよかった。
05-02 07:56
忌野清志郎ロックンロールショー渋谷公会堂: 清志郎の、そしてRCサクセションの曲は素晴らしいです。この想いが今夜の全てです。5月2日をここ渋谷で過ごせたことは本当に良かった。ありがとう。 http://t.co/ip2hNoUeef
05-02 21:47